歌島林道と歌島沼

 去年5月に行った歌島林道が絶景だったので、ドローンで空撮してみようと思っていて、時間が出来たので行ってみました。

   
道道523美川黒松内線の景色も久しぶり。そろそろジャガイモの収穫時期みたい。さて、島牧村に到着して、前回同様ここから歌島林道へ入ります。


暑いから難しい場所は走りたくないのも今回来た理由なんですけど、林道へ入って200m程走ると落し物のオンパレードです。遭遇する事は無いと思うけど、念のため通常の林道装備を装着します。


高度が上がって絶景ポイントになると、見通しも良いから安心。前回同様景色良しです。


前回の春と違い、野イチゴも成ってる。ちなみにイチゴの表面のツブツブは、種じゃなくて実なんだそうで、その実の中に種があるそうです。という事は、種でもイイんじゃなかろうかと思うけど、実なんだって。それじゃ食べる部分は何だって事になりますが、この部分は、雌(め)しべの土台となる部分で「花托(かたく)」と言うそうです。 その他、目に付いたのは、ナデシコも綺麗に咲いてました。


一番奥の鉄塔まで行って小休止。ここは少し風が強いので、手前の鉄塔近くで空撮してみましょう。


まあ、綺麗に撮れてはいますが、こういう高原は、空撮しなくても十分絶景ですけどね。


空撮動画


大平山や狩場山が見えます。 画像下側、一つ目のカーブの所にあるゴマ粒がTWと私です。

歌島林道の次は、近くにある歌島沼を見てみましょう。ここは国道脇にある沼なんですが、あまり知られてない沼みたいで検索するとぽんささんのブログがヒットしました。やっぱりこういう場所への訪問は、葉の無い時期が良いと思います。


なにせ国道からの入口部分がちょっとだけ舗装してましたが、そこから先はイタドリを掻き分けなければ行けませんし、五月蠅いアブがTWにわんさかやって来ますからね。


早速、上から見てみましょう。幅100m、縦300m程の沼で、国道(R229)のすぐ脇にある沼なのが分かるでしょう。入口はここで、上画像右側にある道の終点が広場になっていました。ここにもゴマになって私とTWが写ってますね。


空撮動画


ドローンはパノラマ撮影が出来ないので、二枚の写真を頭の中でつなげて下さい。こんな感じの沼でした。

さて、時間もあるから次行ってみましょう。


昼食と少しの寄道の後、久々に賀老の滝へ行ってみた。 舗装とはいえ結構距離(国道から14km)があります。


キャンプ場到着。賀老の滝はここから川へ下りる道があるが、暑いから第二展望台から見ます。その前にドラゴンウォーターを飲んでみますか。


誰もいない駐車場にTWを停めて案内板に従い川へ下ります。川へ下りれば10m程でドラゴンウォーターです。相変わらずサビ臭い炭酸水で、お世辞にも美味しいとは言えません。


その更に奥にある賀老の滝第二展望台駐車場へ。 ここは無人でしたが、沢山の虫達がお出迎えしてくれた。駐車場から案内板に従って行くと、この吊り橋(昇龍の橋)を渡ります。


橋の下には千走川が見えてます。遊歩道は案内板通り歩くから緊張感なしだが、気温30℃なので汗だくです。


この界隈のマイマイはデカいね。 橋から300m程度歩けば賀老の滝展望台到着ですが、木々の葉に覆われて滝が殆ど見えません。ここもドローンを飛ばして楽に見ようと思ってたけど、あえなく断念です。悔しいから、帰りに賀老高原の直線道路から空撮してみました。


左上画像が賀老の滝側で狩場山が見えています。そして右側が千走川温泉側で画像右上に大平山です。


空撮動画


もう少し涼しければ千走温泉か宮内温泉へ入りたいところですが、暑いからやめて島牧村を後にしました。 それにしても、来るたび島牧村には驚かされます。今回は、直径40〜50cm以上ある桐の木の葉が目に付きました。


戻る   HOME   2016年08月10日 
inserted by FC2 system