赤沼・白沼

 先週GW小旅行で美瑛町にある青い池へ行った。その時、あまり青くなかったから、赤沼の方がきれいだとまた思ってしまった。
   
それじゃあって事で、久しぶりに赤沼・白沼を見てみます。 赤川林道は、標高が高いので市内で終わったモクレンの花も満開。どうでも良い事なんですが、最近までコブシとモクレンの明確な違いが良く分かりませんでした。調べれば簡単なのだが、昆虫や小動物と違い、興味がないとなかなか調べる気にならなかったって事なんですけどね。簡単な見分け方は、コブシは花底が赤い、モクレンは花底が白い、コブシは花の付け根に葉が一枚ついている、モクレンは花に葉はついていない、それと花の時期に葉が付かないのがモクレンだそうです。


白沼に先客がいたので、そのまま赤沼さんへ向かいます。(新道コースね) 渡河ポイントを終えて、いつもの残雪地帯もクリア出来ました。ここ、GWの頃は、まず通られません。


赤沼の分岐(左上画像)を右へ、すぐに行き止まりで、ここから徒歩で赤沼さんです。


途中、白蛇発見か!と思ったら、皮の剥がれたツタ?だった。鳥居のを越せば赤沼さんで、右上に社があるはずですが・・・


ありません。 どうやら雪で倒壊したと思われます。観音様?は麻に包まれて保護されていた。さて、赤沼さんと久々のご対面です。


あれ・・・あららのら・・・水は透き通って青いけど、落ち葉に苔が付いて綺麗じゃありません。温泉臭は相変わらず凄く、どこぞの温泉街みたい。


う〜ん・・・残念って感じです。浮遊物がなければ綺麗なんですけど・・・以前は(30年前)こんな事なかったから、何かが変わったのかも知れません。


続きまして白沼さんへ。 こちらは林道沿いにあり、標識もしっかりしてるから分かりやすい。(軽四のカップルも来てた) スミレの花がお花畑状態でとても綺麗だし、白沼の温泉臭に混ざってスミレの芳香がします。


白沼から流れ出る滝は変わりません。 さて、白沼さんはどうでしょう。


こちらも落ち葉に苔が乗りイマイチだった。水の青さと荘厳さは、赤沼も白沼も変わりませんでした。


戻る   HOME   2014年05月11日 

inserted by FC2 system